びわ湖大橋のすぐ側にある道の駅。滋賀県を代表する様々な特産物やお土産が購入できる人気スポット。ちょっとした芝生広場、湖岸にも出入りでき、2階には展望デッキも。
レポート

数年前、道の駅スタンプラリーにて訪問した以来、久々の凱旋。施設内変わったか?

道の駅といえばやはり地産地消の特産品!駅名からも読み取れるように滋賀県を代表する近江米が中央にどっしり!

滋賀県といえば、三大和牛の一つ近江牛も忘れてはならない。切り落としが格安でGETできるゾ!

湖西の特産品、鮒鮨も置いてある。購入して初体験してみたが、【ブルーチーズ+塩辛】って感じ。食べた後喉の奥が異様に気持ち悪くなった(~へ~;)

滋賀県の野菜として知られる日野菜も。近江日野城主の蒲生家が観音堂参拝時に見つけた野生菜が元らしく、綺麗な赤紫は漬物やお浸しにして食卓を彩るのだ。

また変わり種で近江米を使ったみたらし団子に、【ギガ団子】という商品が!これも食したが、1個食べたらかなりお腹が膨れるので、お菓子感覚で食べると夕食が食べられなくなるゾ!

外に出ればびわ湖大橋を眺めながら、子どもたちも開放することができる。

今回利用しなかったが、お腹が空いたら施設内にレストランもある。近江米や近江牛を使ったメニューも多く並んでいた。
ギャラリー
詳細情報
公式サイト | http://www.umino-eki.jp/biwakoohashi/ |
---|---|
場所 | Google Map |
営業時間 | 【4月~9月】9時~19時 【10月・11月】9時~18時 【12月~2月】9時~17時 【3月】9時~18時 |
定休日 | 12/31・1/1 |
駐車場 | 無料(136台) |
割引情報 | JAF |
支払方法 | 現金、クレジット、電子マネー各種 |