アクセス | Google Map |
---|---|
営業時間 | 平日:9:00〜13:00 土日祝:9:00〜14:00 |
定休日 | 木曜、年末年始 |
駐車場 | 無料(約10台) |
支払方法 | 現金のみ |
予約方法 | --- |
弁天の里の混雑状況や駐車場について
私が訪問した日時だと特に混雑していませんでしたが、Googleでは11時~13時の混雑を示しています。回転率が良さそうなので、そんなに待つことはないのではないでしょうか。
駐車場については、10台程度停められる青空駐車場が軒先にあり、普通に停められます。
弁天の里のクーポンや割引はあるの?
JAFの優待割引などで使えるクーポンを探してみましたが、残念ながら見当たりませんでした。
弁天の里で食べてきた!






黄身はちょっとやそっとじゃ割れないくらい弾力があります。そんな卵が食べ放題なんですが、ご飯のおかわりに200円がかかるので、ちょっとやめました。
ご馳走様した後、隣の直売所で卵が売ってました。値幅はありますが、20個入り450円のものなど、1個単価でみれば割とリーズナブルなものもありましたよ!
隣接した直売所では卵以外も買える
弁天の里の直売所には、卵以外にも新鮮なお野菜や加工品など、様々な商品も買って帰ることができます。中でも『たまご屋さんのプリンソフト』というソフトクリーム(350円・税込)が人気のようです。残念ながら私たちは買えませんでした。
HOYのまとめ
シンプルでおいしかったですが、結果卵食べ放題といってもコレステロール値気になるから、1個で充分でした(汗)
ご飯おかわりに200円とはちょっと…って感じでしたので、個人的には一度でよいかな、と。卵かけご飯好きな人は、一度立ち寄っておいて損はないですよ。