じゅらくの里ってどこにあるの?
じゅらくの里は滋賀県の南東部に位置する湖南市の石部町にある公園。
出典:なっぷ
出典:BIGLOBE旅行
湖南市といえば、キャンプや温泉水を使った屋内プールが楽しめる十二坊温泉ゆららがある。また隣接する野洲市には近江富士があり、ハイキングや麓の広大な公園など、自然豊かな場所を求めてやってくる人が多いスポットだ。
じゅらくの里ってどんなところ?
さほど規模は大きくないが、小さい子どもが楽しめる遊具や親水広場、大人も楽しめるパターゴルフ場などがあり、入園料や駐車代も無料で楽しめる素敵な場所である。
駐車場について
駐車場は北と南に2つあり、あわせて 150台が無料で停められる。
利用料がかかる場所
●福祉パーク館のレンタルスペース
多目的ルームなどを9時〜17時の間、レンタルスペースとして利用する場合は料金かかる。(施設内に入って休憩したり、トイレを利用する分は無料)
●パターゴルフ場
園内には結構広い&しっかり整備したパターゴルフ場は、 9時〜15時(夏季は17時)の間、なんと320円/人と割安価格で利用できる!
遅めに到着したため利用できなかったが、家族でやってる人もいて、めっちゃ楽しそうだった^ ^
割引とかはあった?
利用料のかかるレンタルスペースやパターゴルフの割引は、特に見当たらなかった。
じゅらくの里の遊びレポ
ふれあい広場の大型遊具で大はしゃぎ
ふれあい広場にある大型遊具は、5歳の娘も大はしゃぎ^ ^
やっぱり人気なのはすべり台。ローラー式じゃないので、小さい子が指を詰めたりする心配もないから安心!
遊具の所々にいる北風小僧みたいなキャラは、この石部町のゆるキャラ(?)なんだとか。
せせらぎ水路で水遊び&沢ガニ捕り
ふれあい広場の目の前にあるせせらぎ水路では、小さな子どもたちが裸足になって水遊びをしている。
縦方向に見ると、親水広場というより小川って感じ。
車に積んであった網やカゴを手に取り、テンションMAXの息子は、裸足になって川へ飛び込む!
おとうさぁん!沢ガニ発見したー!
彼はもう止められません…
気づけば沢ガニ4匹、メダカやハゼ、ヌマガイなど、結構棲息物を捕獲してました^^;
園内には足が洗える場所もいくつかある。こういうのも嬉しいポイント!
鯉の餌やりができる大池
せせらぎ水路の水はこの大池へと流れ込んでおり、ここには鯉が泳いでいる。
穴太積(あのうづみ)と書かれた石碑が、灯籠っぽいあの建築物の前に刻まれている。穴太衆って戦国時代を代表する石垣職人たちの積み方なんだろうが、この建築物も関係があるのだろうか?
福祉パーク館で鯉の餌(100円)を買って餌やりもできる。小さい子が楽しそうにやっていた。
テントも張れる芝生広場など、機能面・見所も◎
元気っ子広場は、テントが張れる芝生広場になってるので、1日ゆっくりなんてもOK!
各遊び場近くにはベンチもあって、子どもを見守りながら休憩しておくこともできるし、自動販売機が各所に設置されているのも良い。
公園と隣接して軽食・喫茶のもりの駅もあり、おやつタイムも可能だ。
ソフトクリームは320円〜、いろんな味が置いてあるのも魅力だ。
割とこじんまりしているが、全体的にしっかり整備された公園で、なんだかんだで長時間滞在してたし、子どもたちが喜んでる姿を見たら、来て良かったと思える遊び場だった。
まとめ
・入場料も駐車料も無料ながら、大型遊具や芝生広場の他、園内にあるせせらぎ水路で、沢ガニや小魚、貝などが捕まえられ、川遊び体験ができる。
・割安ながら本格的なパターゴルフが楽しめる
・園内各所にベンチや自販機があり、隣接した軽食店で休憩もできるので、1日楽しめる
公式サイト | https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1700 |
---|---|
場所 | Google Map |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) 年末年始 |
駐車場 | 無料(150台) |
割引情報 | --- |
---|---|
支払方法 | --- |
ギャラリー
この旅で出会ったうまいもん
老舗の味清水 赤こんにゃく
天保11年(1786年)創業の清水が作った赤こんにゃく。この赤色はなんでも、当時安土城を居城としていた織田信長が染めさせたとか。
こんにゃくは低カロリーで食物繊維が豊富だが、牛乳並のカルシウムや赤さの成分である三二酸化鉄と呼ばれる鉄分も豊富なんだって。
じゃあ妊婦さんにめちゃくちゃ良い食材じゃん!